iPhone3GS購入から22ヶ月、iPhone4Sの発売日に機種変更してきました。
で、一ヶ月ちょい使った感想など。
まずはRetinaディスプレイがめちゃくちゃ綺麗!
まぁこれは4からなんですけど3GSからの乗り換えだと
段違いの綺麗さ。
文字のギザギザした部分や画像のぼやけた感じが全然ない。
めちゃくちゃ速い!
デュアルコアCPU搭載で処理能力も飛躍的に向上してます。
アプリの起動が早くなり、PDFなどの重いファイルもあっという間に開けました。
画像編集するアプリなんかでも処理から保存までの時間が圧倒的に短縮。
とにかく機敏でサクサク動く印象。
カメラの性能アップ!
参考リンク:
初代iPhoneからiPhone 4Sまでのカメラの進化が分かる比較画像 – 涙目で仕事しないSE
起動も速い、連写も出来る、画質も向上と文句無しの性能でした。
4Sにしてからコンデジ持ち歩かなくなっちゃいました。
良い塩梅に他の所がぼけてくれるし多少薄暗いところでもしっかり撮れる様になった気がします。
バッテリーの減りが猛烈に速い(´・ω・`)
GPS利用しながらネットで調べ物をしたりゲームで暇つぶししたり、
とかだと夕方まで持たない何て事も。
22ヶ月使った3GSよりもバッテリーの減りが速い。
iOSのアップデートと各種設定を見なおしたりで多少マシになって来てるんですが
やはりバッテリーの減りは速い印象です。
これは今後のアップデートに期待かな。
ちょっと持ちにくい
手に持った時の馴染む感じは3GSのゆるい曲線のボディの方が良かったです。
特に片手で持ってる時のフィット感は4からのデザインだと持ち続けるとちょいと疲れる。
多少の欠点はあるけど3GSから機種変して大正解でした。
iPhoneは機種変してもアプリや設定引き継げるし楽で( ・∀・)イイ!!
次に機種変するのもきっとiPhoneだと思います。